疲労回復、お肌にもいい!飲む点滴、甘酒の力。

「何となく体の調子がすっきりしない」、「疲労回復までに時間がかかる」、「お肌の調子も何だかパッとしない」ということはありませんか?日々の生活で、「栄養をバランス良く摂れない」、「睡眠・運動不足になりやすい」など、毎日を理想通りに過ごせないこともあると思います。そのような時は、サプリメント等の力を借りて、栄養を補っていくことも良いでしょう。ただ、サプリメントが苦手な方もいらっしゃると思います。粒が大きいから苦手とか、何となく手がだしにくいなど、その理由は様々です。そこでおススメしたいのが「甘酒」です。今回はあまり知られていない「甘酒」が持つ力について、見ていきたいと思います。

1.甘酒ってどんなもの?

甘酒は発酵飲料で、よく「飲む点滴」や「飲む美容液」と言われていますよね。そのように呼ばれるくらいなので、栄養価には期待したいところです。甘酒にも種類があるので、どのようなものがあるのかまずは見ていきましょう。

甘酒で代表的なものは、「米麹」で出来ているものと「酒粕」で出来たものです。「米麹」で出来ている甘酒は、アルコールは含まれていません。「米麹」のもつ甘さが感じられるので、お砂糖も加えられていないものが多いです。

一方、「酒粕」で出来ている甘酒は、お酒を造った際の「酒粕」を使用しています。そのため、若干ですがアルコールが含まれています。さらに甘みがないため、お砂糖などで甘さを調整されていることが多いようです。「酒粕」で出来た甘酒を飲んだ後の運転は、控えるようにしましょう。また、小さなお子様が飲む際は、「米麹」で出来た甘酒をおススメします。

そして気になる栄養面についてです。どちらも「アミノ酸」、「食物繊維」、「ビタミンB群」、「酵素」、「ブドウ糖」、「ミネラル」など様々な栄養成分が含まれています。どれも体を作るには欠かせない栄養素ですね。美容にはもちろん健康を保つのに大切な栄養ばかりです。このように甘酒は豊富な栄養素が含む含まれています。では、実際にどのような効果が期待できるのでしょうか。

2. 甘酒にはどんな効果が期待できるの?

甘酒に期待できる効果は、主に以下のようなことが挙げられます。

  • アンチエイジング
  • 美肌
  • 栄養不足を補う
  • 腸内環境を整える
  • ダイエット

これだけ見ても、様々な場面で力を発揮してくれそうですね。

甘酒に含まれる「アミノ酸」は「脳疲労の改善」や「お肌」、「髪」、「筋肉」にも働きかけてくれます。そのため、「疲労回復」や「お肌」、「髪」の改善に役立つと言われています。実際に甘酒を飲んでいる方から「飲み続けていたら、お肌がぷりぷりになった」、「髪もツヤツヤになった」というお声をよく耳にします。

さらに、「ビタミンB郡」には、代謝を助ける働きもあります。甘酒に含まれるブドウ糖でエネルギーをチャージします。そして、代謝を活発化させてダイエット効果もあるようです。さらに「ブドウ糖」は、代謝される時に熱を発生します。そこから血流がアップし「冷え改善」も絶大と言われています。

また、「アンチエイジング」や「美肌」においてはどうでしょう。甘酒を摂り続けていると「目の下のクマが薄くなった」という研究結果もあるようです。他にも、食物繊維が豊富なので腸内環境も整いやすくなると言われています。腸内環境はお肌や体調にも影響してくるのでとても大切です。

このように、甘酒には様々な効果ができるようです。では、1日の中で、いつ、どれくらいの量を摂るといいのでしょうか。

3.飲むタイミングと量はどれくらい?

甘酒を飲むタイミングは、「ご自身の好きな時」というので良いようです。例えば朝飲むのなら、1日のエネルギーの活力や集中力のアップにつながります。また、これから体を動かして活動するのでダイエット効果も期待出来るようです。

一方、夜寝る前に飲めば、リラックス効果が得られ寝つきが良くなるそうです。その結果、美肌効果や疲労回復につながりやすいと言われています。また、日中に間食したくなった時、お菓子ではなく甘酒に置き換えるのも良いようです。

いつ飲むか迷う場合は、1日の適量を朝晩の2回に分ける方もいらっしゃるようです。ただし、飲みすぎてしまうとカロリー過多で太ってしまうこともあります。注意しましょう。

1日の適量は、大体「コップ1杯」まで、もしくは「100~200㎖」と言われています。

ただし、種類やメーカーによっておススメの適量を記載している場合もります。ホームページなどで一度調べてみることをおススメします。甘酒のアレンジレシピも掲載されているものもあるのでおススメです。例えば、甘酒だけで飲みにくい場合は、ココアパウダーと豆乳、トマトジュース、みかんジュースで割って飲むのもおススメです。アレンジ方法も色々とあるのでぜひ試してみてください。なお、温めて飲む場合は、沸騰するまで温めないことがポイントです。温めすぎると、甘酒に含まれるビタミン等が熱によって壊されてしまうことがあります。気を付けましょう。

4.まとめ

「何となく体の調子がすっきりしない」、「疲労回復までに時間がかかる」、「お肌の調子も何だかパッとしない」ということはありませんか?日々の生活で、「栄養をバランス良く摂れない」、「睡眠・運動不足になりやすい」など、毎日を理想通りに過ごせないこともあると思います。サプリメントだとハードルが高いときは、ぜひ甘酒を試してみてはいかがでしょうか。ただし、大切なことは毎日続けることです。「飲む点滴・美容液」で体の内側からキレイに整えていきましょう!

関連記事